紙ヒコーキ宇宙を飛ぶ~折り紙ヒコーキから学ぶものづくりの原点~<第17回 e-square異分野融合カフェ> — 大阪大学
2014/10/27
今回は「紙ヒコーキ」がテーマです。超立体的巨大紙ヒコーキは、宇宙から地球に帰還できるのか!? さんま玉緒の正月特番にも出演した戸田拓夫さん((株)キャステム代表取締役社長/折り紙ヒコーキ協会会長)が阪大に来ます!
「さんま玉緒のお年玉! あんたの夢をかなえたろかSP(2014年放映)」では、巨大紙ヒコーキを3キロ先の島まで飛ばしたい!という少年の夢に協力した戸田さん。自身も、宇宙から紙ヒコーキを飛ばして地球に帰還させたい!という壮大な夢を持つ。2008年、宇宙航空研究開発機構のプロジェクトに採択され、東京大学と共同で公開実験に成功。2009年には若田光一宇宙飛行士の「おもしろ宇宙実験」で、戸田さん直伝の紙ヒコーキが国際宇宙ステーション内を飛んだ。夢の実現へ向けて、好きなことは徹底的にこだわり、ものづくりへの情熱・ロマンを持ちつづける戸田さんがゲストスピーカー。アソビと仕事の境界など存在しない生き方に共感する人も多いのでは。当日は、「ホントに良く飛ぶ紙ヒコーキ」を参加者全員で作ります!
学生、教員どなたでもご参加できます。参加費無料、事前予約制。事前参加登録は、ホームページから。
http://e2handai.jp/event/caffe/e1_aboutスピーカーの紹介はコチラ
http://e2handai.jp/event/caffe/e1_no17_interview1案内ポスターはこちら
- 日時:
- 2014年10月23日 (木) 17:00から 18:45
- 主催:
- 本学e-square(サイエンス・テクノロジー・アントレプレナーシップ・ラボラトリー)
- 場所:
- 吹田キャンパスe-square(サイエンス・テクノロジー・アントレプレナーシップ・ラボラトリー)
Source: 紙ヒコーキ宇宙を飛ぶ~折り紙ヒコーキから学ぶものづくりの原点~<第17回 e-square異分野融合カフェ> — 大阪大学
関連記事
-
-
【ニュース】そっくり!折り紙電車、京急社員がワードで作成
京急電鉄広報課の飯島学さんはWordのソフトを使って京急電鉄の電車の折り紙を作っ …
-
-
【ニュース】入間のちゃつみんが折り紙に!
入間ケーブルテレビ番組制作スタッフの方のブログから折り紙の話題をご …
-
-
【ニュース】昔ながらの遊び“折り紙”にチャレンジ! 折り紙スマホアプリ『How to Make Origami』
伝統的な文化の折り紙も最近ではスマートフォンのアプリにもなっている …
-
-
【ニュース】[参加者募集]折り紙・マスキングテープを使ってマイバックを作ろう | 無印良品
あの有名な無印良品がバックに折り紙やマスキングテープでバックにプリントしてオリジ …
-
-
【ニュース】香港民主化デモ「雨傘革命」のシンボル、折り紙の黄色い傘
「雨傘革命」平和の祈りを込めた折り紙の黄色い傘 民主化デモが続く香港で革命のシ …
-
-
【ニュース】折り紙でおこし絵 北茂安小 鳥栖建築士会が教室
鳥栖市で折り紙でおこし絵に挑戦する「おこし絵教室」が開かれたのでご紹介。 おこし …
-
-
【ニュース&折り方動画】雨の日はお家で工作しよう !
雨の日には童心に戻って折り紙でもしてみようという記事のご紹介。 元記事の引用と折 …
-
-
折り紙に触発された折りたたみ式のモダンなチェア「Cut and Fold」
今回は折り紙からの発想で生み出された折りたたみ式のイスのご紹介。 こちらは海外の …
-
-
【ニュース】長野の折り紙達人が語る折り紙の魅力。長野市のプロモーションメディア「ナガラボ」より
長野市のプロモーションメディアのナガラボと折り紙達人の清水さんがすごい! ながの …
-
-
【ニュース】日本の良き文化「折り紙」 「その魅力」「外国でも有名?」「好きな折り紙はどれ?」Q&Aまとめ
生活の中で役立つノウハウを共有するサイトのOKGuide(オウケイガイド)がまと …