【ニュース】そっくり!折り紙電車、京急社員がワードで作成
京急電鉄広報課の飯島学さんはWordのソフトを使って京急電鉄の電車の折り紙を作っているとのこと。かなり細部まで作りこまれていて子どもにも簡単に作れることもあり、人気がでてイベントやテレビにも様々紹介されているそうです。
「鉄道の楽しさを知ってほしい!」。京急電鉄の社員がそんな思いで作り始めた電車の折り紙が話題を呼んでいる。こつこつと模様を描き、電車の細かい部分まで再現。折り方の説明もあり、子どもにも簡単に作れる。折
関連記事
-
-
【ニュース】サンフレッチェ広島が大宮戦で「JAL折り紙ヒコーキ教室」開催 参加者募集中
J1サンフレッチェ広島が11月2日の大宮アルディージャ戦にて、サンフレッチェ広島 …
-
-
【ニュース】富津おりがみアート展 参加作品募集中(9月15日まで) | 富津っ子
Source: 2014 富津おりがみアート展 参加作品募集中(9月15日まで) …
-
-
【ニュース】算数力を鍛える!可愛いお姉さんが動画で教えてくれる折り紙を使って穴あきサッカーボールを作る!
手を動かせば仕組みが分かる!算数力! 画像はニュース元のキャプチャ 動画はニュー …
-
-
【ニュース】滋賀 5色の紙で紅葉再現 永源寺支所に折り紙コーナー
東近江市の永源寺支所の窓口に、折り紙コーナーができた。地元名物の「永源寺もみじ」 …
-
-
紙ヒコーキ宇宙を飛ぶ~折り紙ヒコーキから学ぶものづくりの原点~<第17回 e-square異分野融合カフェ> — 大阪大学
今回は「紙ヒコーキ」がテーマです。超立体的巨大紙ヒコーキは、宇宙か …
-
-
【ニュース】大阪市港湾局 折り紙を通して生物多様性について考える 「いのちのつながり、おりがみアクション」を開催
大阪市港区の海遊館は、国際自然保護連合日本委員会(IUCN-J)と共同開催で、平 …
-
-
【ニュース】日本の伝統が動き出す!折り紙ロボットが予想以上にクール
最近注目されているロボットの分野ですが、折り紙を活用したロボットをMITとハーバ …
-
-
【ニュース】24体もの妖怪を折り紙で折っちゃおう!ユーモア溢れる「妖怪おりがみ」
妖怪ウォッチではなく日本の古き良き妖怪の折り紙のご紹介です。 折り …
-
-
【ニュース&折り方動画】雨の日はお家で工作しよう !
雨の日には童心に戻って折り紙でもしてみようという記事のご紹介。 元記事の引用と折 …
-
-
折り紙に触発された折りたたみ式のモダンなチェア「Cut and Fold」
今回は折り紙からの発想で生み出された折りたたみ式のイスのご紹介。 こちらは海外の …
- PREV
- 【折り方】おりはづるの折り方動画
- NEXT
- 【折り方】やっこさんの折り方動画その2